[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[EUSM:35] Re:



こんばんは、久慈です。

Thu, 18 Mar 1999 23:02:10 +0900 頃に
「[EUSM:34] ホームページ拡張しました。」なるメールにおいて
"cedie" <cedie@hi-ho.ne.jp> さん曰く...

|村手@名古屋、名鉄病院です。
|御無沙汰しています。

お久しぶりです。

|さて、ホームページを拡張し、手持ちのレントゲン
|写真を使用した「胸部レントゲン読影室」を医学
|コーナーのなかに作りました。
|
|出来るだけ軽いページにすることと両立するために
|ぎりぎりまで小さくした画像でやや読みづらいと
|思いますが、御感想等お聞かせ願えれば幸いです。

拝見しました。
ご苦労の跡が見えます。
  画像: http://www.hi-ho.ne.jp/cedie/x/15/15a.jpg
などは、展開後サイズが210232byte を ソースファイルの8549byteで
表示させる辺りは、なかなかももんです。ここら辺りは、難しいもの
で、レントゲン写真などのような白黒のグレースケール、つまりカラ
ー情報無しで表示すれば良いようなものですが、それだと、Jpeg 圧
縮の効果がhとんど得られなくなったりします。
パソコンのディスプレーで、解説にある病変が「なるほど」と思える
様ですから、十分なデータベースだと思います。

|久慈先生、「社団法人新居浜医師会ホームページ」
|拝見しました。良く出来ていますね。

ありがとう御座います。
ただ、なかなか美的センスが無くて、イモなページになっています。
ま、地域の皆さんの情報源となれば良いというスタンスです。
ああ、はずかし。

|ところで、新居浜の真鍋小児科の真鍋豊彦先生と
|他のML(禁煙関係の話題)で御一緒させて頂いて
|おります。よろしくお伝え下さい。

了解しました。
真鍋先生は、お年に似合わず(と言っては失礼ですが)なんでも、面
白そうなことは、ご自分でやってみるというタイブです。あの年で、
ホームページを書き、ジャバを勉強し、最近ではCGIにも興味をお
持ちのようです。ホントに脱帽です。
http://www.smb.net/~niihamai/
http://user.shikoku.ne.jp/manabeto/
--
久慈敏信  kuji@smb.net
愛媛大学医学部2期生のページは、
http://www.smb.net/~kuji/EUSM/
紳士録・淑女録へのアクセスは、ID=eusm PW=shigenobu