CONTENTS
#contents
----
Lastmodified &lastmod;
----
*R22 BetaII SP2 [#y77e0b43]

*Auto-Rotation Practice オートローテーションの訓練 [#p2b7f938]
**Power Recovery 動力回復 [#k32e2537]
#ref(Tacho_IAS.png);

1. Lower Collective to down stop and adjust throttle as required for small tachometer needle separation.

2. Raise collective as required to keep rotor RPM from going above green arc and adjust throttle for small needle separation.

3. Keep RPM in green arc and Keep airspeed from 60 to 70 KIAS.

4. At about 40 feet AGL (Above Ground Level), begin cyclic flare to reduce rate of descent and forward speed.

5. At about 8 feet AGL, apply forward cyclic to level aircraft and raise
collective to stop descent. 
Add throttle if required to keep RPM in green arc.

1.コレクティブをダウンストップまで下げる。(実機の操作手順では、ここで、ガバナーを切るとある)タコメーターの針を分離させるため、必要に応じてスロットルを絞るか停めるなどの調整をする。

2.必要に応じてコレクティブを上げるなどして、メーター針が緑色弧線内を保つよう、ロータ回転数を維持しつつ、スロットルを調整し、針が僅かに分離するよう維持する。

3.緑色弧線上に回転数を維持し、対気速度を60〜70 KIASに維持します。

4.対地高度(グラウンドレベルより上)約40フィートAGLで、下降率と前進速度を減速するためにサイクリックフレアを開始します。。(実機の操作手順では、ここで、ガバナーを入れるとある)

5.対地高度約8フィートAGL (Above Ground Level)で、サイクリックを前に倒して機体を水平に戻し、コレクティブを上げ、降下を停めます。
必要であれば、スロットルを開け、緑色弧線内に回転数を維持します。

#ref(97-7-JA7859.pdf);#ref(AA2010-11-1-JA7987.pdf);
#ref(97-7-JA7859.pdf);
#ref(AA2010-11-1-JA7987.pdf);

***CAUTION! [#jc8e5081]
The R22 has a light, low-inertia rotor system. 

Most of the energy required for an auto-rotation is stored in the forward
momentum of the aircraft, not in the rotor.

Therefore, a well-timed cyclic flare is required and rotor RPM must be
kept in the green until just before ground contact.

注意!

R22は、軽い低慣性ロータシステムです。

オートローテーションのために必要なエネルギーの大部分は、フォーワード・モメンタムが保持します。
ローターのイナーシャではありません。

そのため、時宜を得たサイクリックフレアが必要とされるため、接地直前まで、ローターRPMを緑色弧線内に保持しなければなりません。


**With Ground Contact 接地(フルタッチの場合) [#sbb9ee07]

If practice auto-rotations with ground contact are required for demonstration purposes, perform in same manner as
power recovery auto-rotations except:

Prior to cyclic flare, roll throttle off into detent spring and hold it against the hard stop until auto-rotation is complete. 

(This prevents throttle correlator from adding power when collective is raised.)

Always contact ground with skids level and nose straight ahead.

もし、デモ目的のためなどに、オートローテーションによる接地までを行う場合は、以下の点以外はパワーリカバリーと同様。

サイクリックフレアーを掛ける前に、スロットルをロック位置まで閉じて、接地までその位置にしておく。

(これにより、コレクティブを引いてもスロットルが連動せずパワーが入らない)

常にスキッドは水平に、機首は前方を向くようにキープすること。

***CAUTION! [#bdc70c15]

During simulated engine failures, a rapid decrease in rotor RPM will occur, 
requiring immediate lower of collective to avoid dangerously low rotor RPM.
Catastrophic rotor stall could occur if rotor RPM ever drops below 80% plus 1% per 1000 feet of altitude.

注意!

エンジントラブルのシミュレーションなどでは、ロータ回転数(RPM)の急激な低下が起こるため、すみやかにコレクティブを下げることが求められます。

RPMが80%以下にまで低下してしまうと、回復不能なロータ失速が起こり、さらに、その発生%は高度1000フィート(3004.8m)増加する毎に1%増加します。

----
Total access &counter(total);:本日 &counter(today);:昨日 &counter(yesterday);
#counter([total|today|yesterday]);

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS