12 26 1999
K100RS4V 四国上陸
京都モータークラブから船便で四国に上陸したK100は、ブルーパンサー重松に到着
1999年12月26日日曜日昼。
ブルーパンサー重松から一通の電子メール。 探していたK100が入荷したとの事。思った以上のクオリティー とのことで、早速一見されたいとの事。
とるものも取り敢えず、店に急行。 事前にシルバーと聞いていたそのK100RSは、パールホワイト。 私の目には、極上に見える。
車の回りにいたビーマー達も、「これは、いいよねぇ」とのこと。 ということで、一発サイン!
店は明日から年末休暇にはいり、来年5日からの営業ということで、 その間は、我家のガレージで保管するということになった。というか、 無理矢理でもないが、そうしてもらったのだ。本格的な整備は、年明 けになるので、それまでの間現車の不具合などをゆっくりチェック出 来る。これは、有難い。
取り敢えず、グリップ・ヒーター、エンジンガード(セーフティーバ ー)、純正パニアケースを追加で発注した。 明日夕方車を引き取りに来ることにして、簡単な整備をお願いした。
その後、店に来ていたビーマーの是沢氏に、いろいろBMW・Kバイクについてお話 を伺いました。氏は、真っ赤なK1に乗っていて、BMWについては、造詣 も深く、お話は大変勉強になりました。
(尚、彼は『BMWBIKES Vol 5』の「オーナーがいっぱい」というコーナーに載っておられます)

Back●●●●Next