07 30 2000 44,126 km
GPS on bike 2 (Mount)

Garmin GPS III Plus
近頃ではカーナビなんぞは珍しくもなんともなくなってしまいました。無論、そのカーナビなんかもGPSを利用している訳ですが、カーナビは、運転手を安全に誘導するのが目的ですから、その多くが「ボイスナビ」という音声によるナビゲーションが出来るのが通常です。
しかし、私のガーミンはとても奥ゆかしくて一言も喋りませんので、こちらが気をつけて時々液晶の表示画面の顔色をみてあげなくてはなりません。

という訳で、見やすい位置に取り付けてバイクナビにしましょうという事になります。

安全性などを考慮すると、なるべく視線移動が少ない見やすい位置で、なおかつ、ボタン操作などがハンドルから手を離さずに出来る事などを考慮すると、どうしても写真の様に、ハンドルの右グリップの部分というのが第一候補となります。
幸いにも右ハンドルグリップにあるフロントブレーキマスターシリンダの上に取り付けるというのが一番お手軽で、操作部分も右手人差指圏内というところで、しばらくは、ここで仕事してもらう事にしました。

エーモンのロックファスナーでガーミン純正ダッシュボードマウントを装着しています。脱落防止のために、ストラップはキーホルダーにナスカンで留めています。

本当は、左手側に取り付けたかったのですが............

Back●●● HOME●●●Next