08 29 2000 47,733 km
GPS on bike 6 (VAIO in K100RS)

VAIO in K100RS
衛星さえ捕捉できれば実用に問題ない事は車載使用で確認済みですから、あとは、バイクにどう積むか?といったところです。

バッテリーは2時間弱しか持たないし、蓋を閉めてしまうとサスペンドに入ってしまうので、何はなくとも外部電源は確保しなければなりません。
出来れば DC-DC アダプターでスマートに行きたいところですが、純正品にはなく、また、VAIO 君は、16Vという、まことに微妙な電圧を要求してくれます。汎用品にもバッチリといったものも見当たりませんでした。(ホントはあるのかも知れませんが)

というわけで、効率は非常に悪いのですが、バイクの12V をAC100Vにインバータで変換し、VAIO 附属のACアダプタを使う事にします。カーショップへ行き、160Wクラスのインバーターを仕入れてきました。

さて、これはこれで設置場所に悩みます。多分、「水濡れ厳禁」でしょうから、ナビ専用パニアケースを作る事も考えましたが、電源のコネクタや防水を考えた通風孔などクリアせねばならぬ問題が多そうだったので、とりあえず(ってこればっかですが(^^))リアシート後ろの小物入れというか、工具入れに入れる事にしました。当然、工具はパニアケースへお引越しです。

というわけで、VAIO IN K100 なのですが.......

Back●●● HOME●●●Next